最新ニュース 学会・講演・研究発表等
-
第142回杉並区医師会皮膚科医会勉強会「今こそ知ってほしい炎症性疾患について~乾癬とベーチェット病~」で井汲菜摘医師が演者を務めます。
-
城北皮膚科診療連携で「皮膚アレルギー疾患における病診連携」について葉山惟大医師が、「乾癬性関節炎を二刀流で診る~病診連携~」について井汲菜摘医師が演者を務め、藤田英樹教授が座長を務めます。
-
第75回日本皮膚科学会西部支部学術大会で「患者報告アウトカムを意識した乾癬治療」について藤田英樹教授が演者を務め、照井正研究所教授が座長を務めます。
-
お茶の水会で藤田英樹教授が座長を務めます。
-
第1回IS5セミナー「乾癬~診断のいろは~」で井汲菜摘医師が演者を務めます。
-
小児アトピー性皮膚炎の会で葉山惟大医師が座長を務めます。
-
Lilly AD&AA Web conferenceで「アトピー性皮膚炎治療のup to date」について葉山惟大医師が演者を務めます。藤田英樹教授が座長を務めます。
-
Biologics Seminar for Patients in Tokyoで「乾癬治療においてIL17AとIL17Fをターゲットにする意味」について藤田英樹教授が特別講演を務めます。
-
第6回TH11 Dermatology Conferenceで「Pencil-in-cup変形を来した掌蹠膿疱症性骨関節炎にについて」について井汲菜摘医師が演者を務めます。
-
日大板橋病院アレルギーセンター病診連携会で藤田英樹教授が座長を、葉山惟大先生がclosing remarksを務めました。
-
第6回皮膚ネットワーク講演会で葉山惟大医師が演者を務めました。
-
Internet Live Seminar (主催:Abbie合同会社)で照井正 研究所教授が座長を務めました。
-
第18回皮膚科サマーセミナー(主催:協和キリン株式会社)で藤田英樹教授が座長を、井汲菜摘先生が演者を務めました。
-
東京都皮膚科医会学術講演会(主催:田辺三菱製薬株式会社)で葉山惟大医師が演者を務めした。
-
Psoriasis Seminar for Expert(主催:Abbie合同会社)で井汲菜摘先生が特別講演を務めました。
-
Future of Dermatology(主催:UCB JAPAN株式会社)で藤田英樹教授が座長を務めした。
-
SOTYKTU Web Seminar(主催:ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社)で藤田英樹教授が演者を務めました。
-
Zoom UP好中球性皮膚疾患を語る会~第2回 壊疽性膿皮症~(主催:Abbie合同会社)で葉山惟台医師が司会、澁田恭平医師が演者を担当しました。
-
ネイリンカプセル発売5周年記念講演会(共催:佐藤製薬株式会社、エーザイ株式会社)で伊﨑聡志医師が演者を務めました。
-
板橋区医師会学術部各術講演会(共催;板橋医師会、アムジェン株式会社)で井汲菜摘医師が演者を務めました。
-
Biologics Cross Conference(共催:大鵬薬品工業株式会社、ヤンセンファーマ株式会社)で井汲菜摘医師が演者を務めました。
-
第122回日本皮膚科学会総会 教育講演42「化膿性汗腺炎診療に強くなる!」で藤田英樹教授がオーガナイザーを務めました。
-
第122回日本皮膚科学会総会 一般演題5「炎症性角化症, 膿疱症, 紅皮症」で藤田英樹教授が座長を務めました。
-
第7代教授に藤田英樹先生が就任しました。
-
Internet Live Seminar(主催:Abbie合同会社)で藤田英樹医師が演者を務めました。
-
Expert Web Seminar(主催:大鵬薬品株式会社、ヤンセンファーマ株式会社)で井汲菜摘医師が演者を務めました。
-
皮膚科新レジデントセミナー(主催:田辺三菱製薬)で葉山惟大医師が演者を務めました。
-
炎症性皮膚疾患Internet-Live seminar(主催:Abbie合同会社)で葉山惟大医師が演者を務めました。
-
第6回城北皮膚疾患セミナー(主催:マルホ株式会社)で藤田英樹医師が座長を務めました。
-
Web Seminar(主催:ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社)で藤田英樹医師が演者を務めました。
-
Journal of Dermatologyに井汲菜摘医師の論文がアクセプトされました。(PMID: 37017450)
-
アレルギー地域連携フォーラム(主催:日本大学医師会/サノフィ株式会社)で葉山惟大医師が演者を藤田英樹医師が座長を務めました。
-
HUMIRA Internet Live Seminar(主催:Abbie合同会社)で、葉山惟大医師が演者を務めました。
-
Experimental Dermatologyに藤田英樹医師の論文がアクセプトされました。(PMID: 36999936)
-
第905回東京地方会で、清水美貴医師が発表を行いました。
-
The Journal of Dermaotologyに清水佳祐医師の論文がアクセプトされました。(PMID: 36890674)
-
Lilly Dermatology Web Meetingで藤田英樹医師が座長、葉山惟台医師が演者を務めました。
-
Jounal of Cutaneous Immunology and Allergyに井汲菜摘医師の論文がアクセプトされました。
-
スぺビゴ発売記念講演会(主催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社)で藤田英樹医師が演者、照井正医師がクロージングを務めました。
-
第5回難病医療ネットワーク医療従事者向け研修会で藤田英樹医師が講演を行いました。
-
第4回Nex Generation Dermatologist Seminar(主催:協和キリン株式会社)で、井汲菜摘医師が演者を務めました。
-
HUMIRA Internet Live Seminar(主催:Abbie合同会社/エーザイ株式会社)で、藤田英樹医師が座長・演者を務めました。
-
皮膚症状を考える会~地域医療連携会~で、葉山惟大医師が座長、伊﨑聡志医師、西盛信幸医師が演者を勤めました。
-
第904回東京地方会で、尾﨑雅史医師が発表を行いました。
-
Meet the Expert in Tokyo(主催:サノフィ株式会社)で藤田英樹医師が座長を務めました。
-
第47回日本研究皮膚科学会で葉山惟大医師が発表を行いました。
-
乾癬WEBセミナー(主催:ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社)で藤田英樹医師が演者を務めました。